就職と転職のタイミング(09.02.12)

就職や転職を考えるタイミングって、どんな時ですかね。学校を卒業して、育児が一段落しての就職、最近は景気が後退しているので、やむ負えず就職というのも。
転職だと、今の職場への不満や、会社の人員削減と厳しいことも多々あります。

就職も転職も、新しい会社へ就職することでは同じです。事業主(社長)になるのは、一応、転職には入れないとすれば。脱サラという言葉もありますし。

当り前の話ですけど、新しい会社に行くか、今の会社に留まるか、もちろん、正解なんてわかるわけもなく、考えて決めるしかありません。『勢い』というのも重要な要素であることを否定はしませんが・・・(笑)

"転職をすると決める"と、"ここの会社へ転職すると決める"のでは、ずいぶん違います。一方は、今の会社と、漠然として他の会社を比較し、他方は、今の会社と転職を検討している会社とを比較しています。比較検討の精度は雲泥の差です。

給料に代表される"待遇" 、その会社の将来性、その業界の将来性、そして自分の能力の見極め、自分の家族環境、考える要素は、山のようにあります。

いっぱいありすぎて、わからないというのも正直なところですが、一つの考えに固執せず、自分の中で良いと思う考えに従い、ズレてきたと思ったら修正する柔軟さが必要だと私は思います。

他人の意見も、参考にはすべきだと思っています。参考にするのと鵜呑みにするのは、別物ですが、客観的な視点は真剣さでは、本人に及びませんが、冷静さでは優れている場合も。

会社に雇われるんじゃなくて、会社を利用して自分を成長させるという考え方を私は好きです。成長って、自己判定と他者判定がある思いますが、自己判定は自問自答することになります。昨年と比べて自分は何ができるようになったのか、何ができなくなったのか。

他者判定は、インターネットを利用してはいかがですか。無料でかつ、匿名で自分の市場価値を判断してくれる就職サイト・転職サイト は沢山あります。今までの経験や年齢を申告するとアドバイスをくれます。

今すぐ、転職したいというわけでなくても、自分の市場価値を知っておくことって重要だと思いませんか。特に、同じ業種の他社と比較できる絶好のチャンスです。自社以外へ目が開いていること、他を知っている、知ろうとしていること、それだけでも成長だと私は思っています。

自分自身で決断して、転職すれば、おそらく、それが正解だと思います。以前より給料が下がったり、最悪、転職直後に倒産なんていう経験をしてしまったとしても、周りは失敗と言うでしょうが、自分自身を真剣に見詰め直すこともしたし、どういう会社がダメなのかも、少なくとも一つのケースは経験したわけですし。

勇気をもって決めてください。自分の人生ですから。私も、真剣に考えます。

About Us | Site Map | Privacy Policy | Contact Us | ©2009 Kimura